プライスボードの表示
No. | ポイント | チェック |
---|---|---|
![]() |
販売価格は、消費税を含んで表示すること 消費者に分かりやすい表示という観点から「消費税込み価格」を表示 |
Q.
販売価格には、消費税を含んで表示していますか?
|
![]() |
走行距離数を適正に表示すること 走行距離数が1000km未満の場合は、走行距離計の表示値をそのまま表示 「改ざん歴車」は「改ざん歴がある旨」を表示 「交換歴車」は「交換歴がある旨」及び「交換前・後のキロ数」を表示 |
Q.
走行距離数を表示していますか?
|
![]() |
「修復歴あり」または「修復歴なし」のいずれかを表示すること 修復歴あり」の場合、必ずコンディション・ノートも表示・交付 |
Q.
「修復歴あり」または「修復歴なし」のいずれかを表示していますか?
|
![]() |
「保証つき」または「保証なし」のいずれかを表示すること 保証に要する費用(整備の実施が「保証付」の条件である場合の整備費用も含む)を販売価格に含む場合のみ「保証つき」と表示(それ以外は「保証なし」と表示) |
Q.
「保証つき」または「保証なし」のいずれかを表示していますか?
|
![]() |
「保証つき」の場合、保証内容(保証期間・走行距離等)を表示すること 必ず「保証書」を交付 |
Q.
「保証つき」の車両に、保証内容(保証期間・走行距離等)を表示していますか?
|
![]() |
定期点検整備について、「整備あり」または「整備なし」いずれかを表示すること 法定点検整備(12ヵ月・24ヵ月)を実施する場合のみ「整備あり」と表示(それ以外は「整備なし」と表示) |
Q.
「定期点検整備について、「整備あり」または「整備なし」いずれかを表示していますか?
|
![]() |
「整備あり」の車両には、定期点検整備費用を価格に「含む」または「含まない」のいずれかを表示すること 整備実施が販売条件の場合や、「保証付」販売において整備の実施が「保証付」の条件である場合は、整備費用を価格に含めて表示 |
Q.
「整備あり」の車両には、定期点検整備費用を価格に「含む」または「含まない」のいずれかを表示していますか?
|
![]() |
定期点検整備費用を価格に「含まない」車両には、整備費用の額を表示すること |
Q.
定期点検整備費用を価格に「含まない」車両には、整備費用の額を表示していますか?
|
展示車に「メーター改ざん歴車」または「交換歴車」がある場合
No. | ポイント | チェック |
---|---|---|
![]() |
メーターが交換されている車両や改ざんが判明した車両にはシールを貼付すること |
Q.
メーターが交換されている車両や改ざんが判明した車両にはシールを貼付していますか?
|
展示車に「特定の車両状態」に該当する車両がある場合
No. | ポイント | チェック |
---|---|---|
![]() |
コンディション・ノート等により表示し、購入者へは同書面を交付すること 特定の車両状態とは以下のいずれかに該当する車両 修復歴「あり」だけではなく、修復歴の部位を正しく表示するとともに、同書面を購入者に交付する |
Q.
コンディション・ノート等による表示、同書面の購入者への交付をしていますか?
|
規約に沿ったプライスボードの表示について
規約に対応していない古いプライスボードを使用している場合は、以下のようにするなどし、公取協の規約を遵守した適正表示となるようにご対応ください。
また、公取協ウェブサイトの会員専用ページから、プライスボード(Word形式のファイル)をダウンロードすることもできます。